スタッフ日記東峰南自治会 納涼祭 8月8日(土) 夕方4時から

2015.07.28

今年も東峰南自治会の納涼祭があります。 16時~20時の予定のようです。

スタッフ日記8月1日(土)・2日(日)宇都宮 宮まつり

2015.07.28

8月1日(土)・2日(日)16時~21時 宮まつりです。 楽しみですね!!

スタッフ日記階段の昇り降り辛くありませんか?

2015.05.22

「階段が辛い」「立ち座りが辛い」「重い荷物の持ち運びが辛い」 このような悩みを抱えている方が非常に増えています。 これらの辛さは「仙腸関節」「中臀筋」が原因です。 仙腸関節は骨盤の中心に位置する仙骨と、骨盤で最も大きな左右の骨である腸骨をつないでいます。中臀筋は下肢で最も大きな骨である大腿骨と骨盤をつなぐ筋肉です。 二本足で立つ人間の身体 […]

スタッフ日記五月病…

2015.05.19

毎日暑いですね(*_*)体調崩していませんか? 四月に就職や進学などで環境が大きく変わり、その新しい環境にうまく適応できず、あるいは適応しようと頑張りすぎてしまい、五月病になってしまう方もいますね。みなさんは大丈夫ですか? スポーツをする、音楽を聴くなど、自分なりの気分転換をしてストレスをため込まないように心がけましょう(^^)!

症例変形性膝関節症

2015.05.19

中高年の膝関節痛の原因として最も頻度が高く、特に女性に多くみられます。初発症状として、膝の裏すじが張った感じ、座位からの立ち上がりが痛い、階段の昇降がつらいなどが多い。立ち上がりの第一歩がとくに痛く、歩き出してしまえば、いったん痛みが軽くなるが、歩き続けると痛みが増すことが多いです。進行すれば正座やしゃがみ込みが困難あるいは不能となり、膝 […]

症例胸郭出口症候群

2015.05.14

胸郭出口症候群は、頚痛・肩こり・腕や手のしびれや冷感の症状が現れます。頚が長く、なで肩・巻き肩の女性に多く、パソコンでキーを打ち続けたり、流れ作業で手を使ったりする作業が誘因となります。いろいろな誘発テストで神経や血管の圧迫症状が胸郭出口部に起因していることを確認されれば、胸郭出口症候群と診断されます。ライトテストは両肩を外転・拳上させた […]

症例肘の痛み 上腕骨外側上顆炎(テニス肘) 

2015.05.11

上腕骨外側上顆炎(じょうわんこつがいそくじょうかえん)はどの年齢にも起こるが、中年の女性に多くみられます。腕の使い過ぎで起き、テニスのバックハンドストロークのときの衝撃の繰り返しでよく発症するので、テニス肘ともいわれます。肘の外側から前腕にかけての痛みで、椅子などを持ち上げたり、タオル絞り、戸の開閉などの日常動作が困難となります。 上腕骨 […]

スタッフ日記骨盤から美と健康をつくる

2015.04.27

  腰痛の犯人は…「大腰筋」 脚の付け根ってどこでしょうか?お股だと思いますよね。英語で股関節(こかんせつ)を「ヒップ・ジョイント」、略してヒップと言います。日本人は、足の付け根と言うと、お股だと思いがちですが、実はお尻、股関節です。 脚の動きは、骨盤と股関節が土台です。お尻が衰えてきたら高齢化のサインです。足腰ではありません。 […]

スタッフ日記肩・くび・頭がスッキリしない…など不快なお悩みに!!

2015.04.17

中枢神経を通る首筋のストレスは万病の元です!! 身体のどこかが不調な時、その信号は神経を通って脳へと伝わります。そして脳は「ここに不具合が発生」という指令を各部に返します。この時の、あらゆる信号の通り道が頸椎。だから、首が歪んだり縮んだりすると、首ばかりか、様々な全身の不調につながってしまいます。成人の頭の重さは、体重の約1割。その重たい […]

症例椎間板ヘルニア

2015.01.22

腰椎椎間板ヘルニア 前かがみで仕事をしている時、物を持ち上げ、立ち上がろうとした時などの「腰がギクッとなった」急性に発症する場合や、徐々に発症する場合もあります。 最初は腰痛が強く,腰は曲がったままで動けないことがある。腰痛に引き続いて片側の足に痛みがひびくようになり、洗顔時にかがんだり、うがいをしようと後屈するのが辛い。 突出した椎間板 […]

ページトップ